シーガルスキークラブの掲示板
コミュニティーの場として利用してください(^^♪
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
[
スポーツ
]
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
全1960件の内、新着の記事から20件ずつ表示します。
総会風景 3
投稿者:
Tsubo Chan
投稿日:2022年 6月26日(日)21時15分10秒
返信・引用
最後の一枚は、クラブウエアーのエンブレム候補です。
まだ、案とした他に数枚ありましたがスペース関係で省略させていただきます。
何になるか楽しみです!
総会風景 2
投稿者:
Tsubo Chan
投稿日:2022年 6月26日(日)21時12分17秒
返信・引用
開門が遅れロビーにて歓談のひと時でした。
総会
投稿者:
Tsubo Chan
投稿日:2022年 6月26日(日)21時08分43秒
返信・引用
6月総会が本日グリーンアリーナにて行われました。
コロナ感染・予防等で疎遠になっていたメンバーと久々に顔を会わせる
ことができました。
会議では、
①クラブウエアー
②掲示板の活用方法
③2023年度行事計画案
が話題となりました。
特にスマホ活用でのクラブ員への連絡方法については
専門用語が頭の上を行きかえっていました。
爺には意味わかんない!
しかし、先ほどメンバー登録を済ませました・・・。
クラブ役員については、
副会長の中川さんが家庭の事情で退任されました。
クラブ運営に大変ご尽力をいだだき誠にありがとうございました。
清里での検定については、中川さんならではできない開催であるように
思います。お疲れ様でした。
後任として古木さんが副会長を務めていただけるようになりました。
前任者の活躍の後ですので大変ですがよろしくお願いします。
さらに、広報については奈良のオミズさんからミワさんへのとなりました。
奈良はさすがに遠いですね!
オミズさんお疲れさまでした。関西エリアのスキーに誘ってください。
総会風景です。
お楽しみください。
いつものメンバーに!
投稿者:
Tsubo Chan
投稿日:2022年 6月25日(土)19時21分25秒
返信・引用
今日も暑かったですね。
午前中、若い衆をからかいながらボランティアに励みました。
帰宅後、野菜の収穫にいきました。
今日はいつものメンバーにトマト君が加入しました。写真写りがよいのですが
隠れている部分は傷だらけです。
胡瓜は近所のおばさんに6本ほど貰っていただいたので不在です。
今、エアコンのしたにいるのでとても寒い状態です。
指導も大変ですね
投稿者:
Tsubosa
投稿日:2022年 6月22日(水)11時11分31秒
返信・引用
ここ数日悩んでいた練習計画がやっと完成しました。
年間計画 ? 月間計画 ? 週間計画
で計画立案しています。
成長・発達・練習時間・練習環境を考えての作成です。
指導員の先生方は、常に状況を考えてスキー指導をなさっていると思いますが、
すごく大変なんですね!
これは陸上競技です。もし、よければ参考にしてください。
今朝の収穫
投稿者:
Tsubosa
投稿日:2022年 6月22日(水)10時49分29秒
返信・引用
今日の収穫はご覧のとおりです!
ぬかるんでいる畑の中採ってきました。
さて、何を作ればよいのでしょうか?
トマト
投稿者:
Tsubosa
投稿日:2022年 6月19日(日)08時08分49秒
返信・引用
今年は久しぶりにトマトを栽培しました。
今朝、収穫をしてまいりました。これが最初で最後のトマトになるかも?
やはり路地栽培は難しいようです。
今、冷蔵庫で冷やしています。風呂上りに食する予定!
モデル 2 !
投稿者:
Tsubosa
投稿日:2022年 6月18日(土)14時54分4秒
返信・引用
シラトリへサイズ合わせに行ってきました。
『シーガルスキークラブ 坪井』ですが、大橋・稲垣さんを呼んでほしい!
と店員に伝え対応をお願いしました。
なんと一番乗り!
なんと!すでにザワさんが! う・・・・っ!
モデルが二人そろったので参考の資料を添付します。
①色はどちらでもよろしい!
②上着だけでもよろしい!
③パンツは自由でよろしい!(購入しなくてもよろしい)
なお、パンツは切り返しのない単色もあります。
赤と青の二色ですが、赤のモデルは役不足の感ありです
ご参考になれば幸いです。
サーッ!
シラトリへGo !
ウェアの価格と注文締め切り
投稿者:
mi
投稿日:2022年 6月17日(金)19時30分41秒
返信・引用
チームウェアの価格と予約締切についてクラブホームページの掲示板に書き込みました、購入希望者は確認してください。
チームウエア
投稿者:
mi
投稿日:2022年 6月12日(日)21時13分58秒
返信・引用
次期チームウエアに関してホームページの掲示板にお知らせしましたので確認をお願いします
ちなみに
投稿者:
Tsubosa
投稿日:2022年 6月 8日(水)21時07分46秒
返信・引用
ちなみに本日収穫した胡瓜です。
生育家庭で育った物を除くと初物となります。
マヨネーズをつけて丸かじりしたいと思います。
トマトハウス
投稿者:
Tsubosa
投稿日:2022年 6月 8日(水)21時01分8秒
返信・引用
毎年、うまくトマトを育てることができません。
雨対策の必要性を感じてはいるのですが材料費がかかるので疎遠でした。
今回は、できるだけ経費のかからない手段で水対策のトマトハウスを造って
みました。あるものを生かしたので、今回の費用はゼロ円でした。
暇なので!
投稿者:
Tsubosa
投稿日:2022年 6月 7日(火)20時30分6秒
返信・引用
今日は時間に余裕ができたので、昨日収穫した梅で梅ジュースづくりに挑戦しました。
時間と経費を考えると、とても高価な飲み物となったような?
特に、氷砂糖が・・・!
出来上がりは1か月後になる予定です。夏の飲み物として楽しみ!
チームウェア購入アンケートのお願い
投稿者:
mi
投稿日:2022年 6月 6日(月)20時37分9秒
返信・引用
ホームページにクラブウエア購入アンケートのお願いを掲示しました。
確認をお願いします。
クラブウェア選定の件
投稿者:
watanabe
投稿日:2022年 6月 5日(日)15時17分37秒
返信・引用
クラブウェア選定の情報 掲示板の方にアップしました!
大変遅くなり、申し訳ありませんでした。
役員会
投稿者:
事務局
投稿日:2022年 5月19日(木)18時37分14秒
返信・引用
今週末(21日土)役員会がありますので、出席できる方は
時間に遅れない様にお願いします。
時間:18時より
場所:花川運動公園第1会議室
Re: すみません!
投稿者:
mi
投稿日:2022年 5月19日(木)06時59分52秒
返信・引用
Tsubosaさんへのお返事です。
気にしていませんので 全く問題ないです。
それよりもその節はありがとうございました。
掴みかけた感覚をオフシーズン中に失くさないように日頃から意識します。
すみません!
投稿者:
Tsubosa
投稿日:2022年 5月17日(火)10時01分42秒
返信・引用
すみません!今気づきました。
三和 ? 美和
でした。毎回、誤変換があり申し訳けないです。
今日は??
投稿者:
Tsubosa
投稿日:2022年 5月 5日(木)21時28分18秒
返信・引用
本日も晴天なり?
楽しくスキーをしました??
天気が良いと言うことが一番の理由ですね?
古木・豊田・三和さんのおかげでスキーが少し上達ように思います??
途中、昔も美人の○○さんに偶然出会いました?
今日は??
投稿者:
Tsubosa
投稿日:2022年 5月 4日(水)18時09分2秒
返信・引用
本日も晴天なり?
板が滑らない?止まる?
不安を抱えながらの1日でた。
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
以上は、新着順1番目から20番目までの記事です。
/98
新着順
投稿順